ミニマリストを目指してから3回目の引っ越しをしました。
これまでも多くのものを手放してきましたが、今回から夫婦2人分となったのでとにかく荷物が多すぎました。
引っ越しは誰にとっても断捨離の絶好の機会ですが、“モノは少なめ”に越したことはないですね。
この3回目の引っ越しで手放したものや、引っ越し前に準備して良かったものを紹介します。
引っ越しの荷物が多すぎる!
わたしは普段から断捨離を心がけています。
しかし引っ越しとなると、いつも気にならないものにも目がいきますね。
引っ越し3回目にして、手放したものは大きく3つになりました。
引っ越しを機に手放したもの3つ
毎度お馴染みですが、服を断捨離しました。
わたしはオールシーズンで20着前後になるようにしています。
✔ワンシーズン着なかった服
✔「ときめかない」服
基本的にワンシーズン着なかった服はすべて手放しました。
そして片づけの魔法の言葉、「ときめき」がない服も、着ないままで放置するよりは、引っ越しを機に手放してみるとよいです。
書類やノートなどが溜まっていたので、断捨離しました。
入社当時からとっておいた給料明細もこの際に処分しました。
身軽になるためには不要だと思ったからです。
残しておきたいものはスマホでスキャンしたり、電子メモに移します。
紙類はかさばりやすいので、電子にシフトすると管理がラクです。
大きい収納ラックを断捨離しました。
収納アイテムは便利ですが、増えると逆にスペースを圧迫してしまいます。
その代わりに収納スツールに入るものはすべて入れています。
収納スツールは引っ越しのときに段ボール代わりになるし、折りたたんでコンパクトにもなるので、本当に買って良かったです。
関連:ミニマリストには収納スツールがおすすめ【メリット・デメリットは?】
引っ越しで不要だと感じたもの
今回の引っ越しで不要だと思ったのが、「買いだめ日用品」です。
わたしも楽天市場のセール時は、大量にまとめ買いしてしまいました。
その時の洗剤や食品が今回の引っ越しで、ダンボール数箱分になってしまったのです。
物が増えるとそのモノの管理手間がかかるし、スペース分だけ家賃がかかります。
安く買えるのは家計にも嬉しいことですが、これを機に買いだめすることを控えようと思いました。
日用品はいつでも購入できる環境があるし、まとめ買いでなくてもディスカウントストアやウエルシアデーなどで安く買えることを知りました。
なので、「必要なものを必要なだけ必要なときに」というミニマルスタイルを意識していきます。
ミニマリストの引っ越し準備
ライフラインの準備は1週間前に
電気、ガス、水道などの連絡は一週間前に済ませておきましょう。
電気や水道はすぐに開通される場合がほとんどですが、地域によっては連絡してから数日かかることがあります。
また、引っ越しで住民票を移す場合は「転居手続き」を市役所で済ませましょう。
電気、ガスなどの連絡がめんどう...という方は、「まるっと!一括引っ越し窓口」というサービスがあります。
入居・退去時のライフライン手続きを一度の連絡で完了させることができ、忙しい方にもおすすめ。
提携のプロバイダーからサポートを受けているので無料で利用でき、追加料金もありません。
>まるっと!一括引っ越し窓口を詳細みる
引っ越し前に購入すべきもの
引っ越し前に買い足したものを紹介します。
換気扇のフィルターは用意しておくと便利。
引っ越し先によって大きさが異なるので大きめなものを購入しておくとよいです。
その他、
☑掃除用具
☑ゴミ袋
☑新聞紙やチラシ
☑タオル
も用意しておくと引っ越し作業がスムーズです。
モノを減らせば引っ越しも快適
引っ越しは、ものを断捨離する絶好のタイミングです。
自分のものを全て荷造りにしてみると、こんなにものを持っていたのかと驚きます。
・収納ラック
わたしも結構減らした方ですが、まだまだ断捨離できるものがありました。
引っ越し前はもちろん、普段からものを増やさず、少ないもので暮らすことを意識してみると良いですね。
関連:賃貸で初期費用の値下げ交渉に成功!6万以上節約できたコツ