
ミニマリストを目指してモノを減らしていこうと思ったときに活用すべきなのがメルカリです。
メルカリはフリマサイトの中でも一番ユーザー数が多く、あらゆるものを売ることができます。
でも、何から売ったらいいか分からない、どんなものが売れるのか分からない、悩むことがあると思います。
その答えはシンプルで、「自分が使っていないものは売れる」ということです。
自分が要らないと思っていても、他の誰かは必要としています。
そこで今回は、メルカリで売れる意外なものを紹介していきたいと思います。
この記事を読んで、売れるものを参考にし、自宅の不用品を手放していきましょう。
メルカリは売れやすい
メルカリの利用者数は年々増えていて、2021年9月時点で月間利用者数が2,000万人を突破したそうです。
参考:メルカリ お知らせ
昨年からは自分のお店を持つことができるメルカリショップというサービスも始まって、益々メルカリの市場が拡大してきているように思えます。
わたしも気づけば、ここ3~4年で50万以上の売上金になっていました。
おかげ様で家の中はすっきり、不用品もお金になって大満足です。
メルカリは自分で出品・発送する手間はありますが、リサイクルショップや買取業者よりも高く売ることができます。
わたしは家電、コレクション、実家の骨董品などが高く売れたので、まとまった金額を貯めることができました。
その他にもこんなものを売れるのか!というものがあったので紹介してきますね。
メルカリで売れる意外なもの【初めてでも売れる】
メリカリで売れる意外なものをまとめました。
メルカリはアプリをダウンロードして簡単に始めることができます。
もちろん登録・利用は無料です。
メモ
新品の不要品
まずおすすめなのが使っていない新品のものです。
不用品と聞くと「中古もの」というイメージがありますが、自分にとって要らないものは新品でも“不要品”です。
「不用品」は、一般的には使用することが出来ないモノ、壊れている物のこと。壊れていたりして、役に立たなくなってしまった道具などです。
「不要品」は、現在所有している人が「要らないモノ」のこと。「不要品」とは必要としていないモノのことです。
新品のものは、初めての出品でも売れやすいので、どんどん出品してみるとよいです。
・頂きものだけど使わない調味料
・贈答品のタオル、入浴剤
・定期購買で余った化粧品、サプリ
新品・未開封のものであれば、買う側も状態を気にせずに取引できます。
わたしもお菓子や保存食品、買って失敗した新品のコスメなどをメルカリで売りました。
ちなみに食品は、賞味期限(1週間以上あるもの)、材料名が分かる食品表示の画像を載せる必要があります。
買う人が安心して取引できるように、写真を複数枚撮って出品するとよいですね。
ショップ袋
ショップ袋だけでもメルカリでは高く売れます。
・ブランドショップの紙袋
・クリスマス、バレンタインで余った紙袋
・時計、ジュエリーなどのボックス
その他の紙袋は、商品が売れて発送するときの梱包に使えるので取っておいてもいいですね。
景品・サンプル品
景品で要らないものや、化粧品サンプルもよく売れます。
・化粧品のサンプル
・当たって使っていない景品
・雑誌やお菓子の付録
わたしは靴を買ったときにおまけで付いてきたシューズケースが1,400円で売れました。
景品やサンプルも新品で状態もよいなら売れやすいです。
✔買ったけれど使わなかったもの
✔いただいたけれど出番がないもの
✔付属でついてきて不要なもの
などは、すぐに捨てずにメルカリでお金にしましょう。
まとめ
メルカリは最低300円から出品できて、何でも売ることができます。
自宅の不用品を整理しつつ、売れそうなものは出品してみましょう。
慣れてきたら高く売るコツも知っておくといいですね。