
サブスクの中でも今話題沸騰中なのが『auスマートパスプレミアム』です。
この“スマプレ”は、初回30日間無料でau会員でなくても登録することができます。
またスマプレに新規加入すると、1円以上から使える1,000円OFFクーポンがもらえます。
そのため1ヵ月だけ使ってみても元が取れて、絶対損しないお得なサブスクです。
この記事では、auスマートパスプレミアムについて利用してみた感想や特典をまとめるので参考にしてみてください。
auスマートパスプレミアムとは
auスマートパスプレミアム(以後スマプレ)は、auユーザー以外でも月額548円で利用することができるエンタメのサブスクです。
スマプレ会員になると様々なサービスで特典を受けることができ、街やネットでお得な利用権を得ることができます。
スマパス中の人、クーポン生活。
<14日目>ヾ( *^ω^*)ノ🎟️今日は、休憩がてら「コメダ珈琲店」へ。
「カフェオーレ☕️」が通常サイズの価格で、たっぷりサイズへのサイズアップが✨無料に✨
通常600円が「500円」で頂けました!・・・・・
* 3月の通算OFF額【5,215円】💰🉐#スマプレのクポ活 pic.twitter.com/jEe5HUKY2S— auスマートパス (@smartpass_au) March 20, 2023
初回は30日間無料なので、気軽にはじめることができますね。
※利用するにはau ID(無料)を取得する必要がありますが、au回線以外の方でも取得可能です。
おもな特典内容
スマプレは以下の特典が用意されています。
・音楽が聴き放題
・対象ホテルを格安宿泊
・映画館で映画料金割引き
・Pontaポイントを1.5倍に増量
・ミスタードーナッツ、ローソンで使えるクーポン
・マクドナルドのコーヒーorマックポテト無料
・対象アニメ、映画、ドラマ無料見放題
など、追いきれないほどのお得なサービスをスマプレ会員として利用できます。
現在はそれに加え、1円以上で使える1,000円OFFクーポンがもらえるのでさらにお得ですね。
ほかにもauPAYマーケットで使えるクーポンが随時発行されています。
特典の目玉である、1円以上でで使える1,000円OFFクーポンはauPAYマーケットで利用することができます。
チケット、金券などの対象外商品がありますが、ちょっとした食品や日用品に使えるので嬉しいですね。
1,000円クーポンについては以下の記事でまとめています。
関連:【auスマートパスプレミアム】1000円OFFクーポンはいつもらえる?【付与時期まとめ】
auスマートパスプレミアムのお得な使い方
auスマートパスプレミアムは特典が盛りだくさん。
その中でも、とくに使っておきたい特典やお得なクーポンをまとめてみました。
- 【新規】Pontaポイント50%増量
- 【新規】1000円OFFクーポン
- auPAYクーポン
- マクドナルド無料券
- KFCデジタルカードクーポン
これらを使いこなせば、月額料金の元を取れるどころか、それ以上にお得に使うことができます。
絶対に損しない上に、誰でもプラスになる特典が用意されているのは、家計節約にもなって嬉しいですね。
Pontaポイント増量【1000円相当】
auスマートパスプレミアムの特典で、必ず使っておきたいのがPontaポイントの交換です。
Pontaポイントを交換するだけで最大1.5倍になり、増量したポイントはauPAYマーケットで使うことができます。
条件 | ポイント増量 | 上限ポイント |
【だれでも】 初めてauPAYマーケットでお買い物をする方 |
1.5倍 | 2000P→3000P |
【スマプレ限定】 前月にauPAYマーケットで1,000円以上お買い物をした方 |
1.5倍 | 2000P→3000P |
【スマプレ限定】 前月にauPAYマーケットで1,000円以上お買い物をした方 |
1.2倍 | 2000P→2400P |
【だれでも】 | 1.1倍 | 100,000P→110,000P |
スマプレ会員は前月にauPAYマーケットでお買い物実績がある50%増量でポイント交換できます。
つまり、交換するだけで実質33.3%OFFのお買い物ができます。
わたしは過去開催された2倍増量キャンペーンで交換したので、2,000P→4,000P分のお買い物ができました。
ポイント増量は毎月開催されているので、スマプレ会員中はチェックしておきましょう。
関連:auスマートパスプレミアム|入会・解約のお得なタイミングを解説
1,000円OFFクーポン【1000~4000円相当】
auPAYマーケットで使える1,000円OFFクーポンです。
このクーポンはなんと1円~使えるので、1,000円以上のお買い物がタダです。
Pontaポイント増量分も合わせれば、1,000円(クーポン)+1,000P(増量ポイント)=2,000円分お得になりますね。
合わせてPontaポイントが最大3,000Pもらえるキャンペーンも実施しています。
15,000円までのお買い物は20%ポイント還元されるので、少額のふるさと納税や、デジタルチケットもさらにお得に購入できます。
auPAYクーポン【750円相当】
スマプレはauのQRコード決済「auPAY」のクーポンが豊富です。
大手チェーン店で利用でき、どれも少額クーポンなので使いやすいですね。
2023年5月のクーポン
- 【ローソン】251円以上で使える250円引クーポン
- 【週替わり】101円以上で使える100円引クーポン
ローソンで使えば、ちょっとしたお菓子や飲み物、パンやお弁当もタダでもらえちゃいます。
わたしはお茶とコーヒーをゲットしました。
ほかにも抽選であたるクーポンも随時配信されているので、auPAYのクーポンもチェックしておくとよいです。
マクドナルドクーポン【190円相当】
マクドナルドのポテトS(190円)か、コーヒーМ(180円)と無料引き換えできるクーポンです。
隔週金曜日に配布されるので、毎月2回無料クーポンがもらえます。
近所にマクドナルドがある方には超嬉しい特典ですね。
KFCカード【最大15%OFF】
auPAYマーケットでは不定期でケンタッキーのデジタルカードが購入できます。
販売時期に合わせて、スマプレ会員限定でクーポンが配布されています。
会員限定クーポン
【だれでも使える】2枚以上で使える50円OFFクーポン
デジタルKFCカード500円券×4枚=2,000円が300円OFFで、実質15%OFFで購入することができます。
購入した500円のKFCカードは、ケンタッキーアプリに登録すると利用&合算ができるので、1枚にまとめておくとよいですね。
使ってみた感想【総額3533円分】
わたしはスマプレを使ってみて、総額3,533円相当お得になりました。
クーポンの中には割引クーポンはもちろん、無料で引き換えできるクーポンもあるのがうれしいですね。
毎日毎週クーポンが発行されるので、ちょっとした買い物がお得になり、お試し無料期間だけでも使ってみる価値はあります。
ローソン・マクドナルド・ミスドのクーポンが充実しているので、よく行く方にはオススメです。
スマプレ会員はTELASA(有料)の映画やドラマの一部を無料で観ることができます。
アニメは最新作が多めで、「鬼滅の刃」「キングダム」「呪術廻戦」「東京卍リベンジャーズ」が無料視聴できました。
ラインナップは少ないほうかもしれませんが、新着の作品が豊富なので十分楽しむことができますよ。
auスマートパスプレミアムの登録方法
auスマートパスプレミアムは、登録後30日間は無料で利用することができます。
ただし、無料で試せる方は以下です。
- 今までにauスマートパスプレミアムを使ったことがない
- 今までにauスマートパスを使ったことがない
ちなみにau/ UQモバイルユーザーは店頭で再加入した場合、再加入日より30日間無料となります。
登録方法は以下の通りです。
- 入会ページに行く
- auIDでログインする
- 規約に同意する
- ご利用内容を確認、登録する
まず、入会ページにアクセスして「入会する」をタップします。
次にログイン画面が出てくるので、auIDでログインします。
※auIDを持っていない場合はまず「auIDの新規作成」からIDを取得しましょう。
記載されている内容を確認し、規約に同意して次に進みます。
最後は利用内容の確認画面なので、間違いなければ「登録する」をタップして完了です。
auスマートパスプレミアムはこんな人におすすめ
わたしが実際に利用して、スマプレを使うべき人を考えてみました。
スマプレおすすめな人
- auPayを使っている(使う予定がある)
- 家の近くにローソンがある
- ネットショッピングが好き
スマプレはauPAYとの連携で活用することができます。
ふだんからPayPayやd払いなどのQRコード決済を使っている方は、auPAYも同じような仕様なのでサクッと使ってみるとよいです。
逆にQRコード決済を使ったことがない方にとっては、新たにauPAYを登録するのはハードルが高いかもしれません。
スマプレはローソンのクーポンが随時発行されるのでお住まいの近くにローソンがあれば使いやすいと思います。
過去には、20円/50円の割引クーポン、オリジナル商品の抽選プレゼントクーポンなどが発行されていました。
少額の割引クーポンなので、ちょこちょこローソンでお買い物する人にとって便利ですね。
1円以上で使える1,000円OFFクーポンもそうですが、スマプレはauPAYマーケットで使えるクーポンが続々ともらえます。
非auユーザーのわたしですが、ポイント還元率を高めなくてもお得にショッピングができました。
ネットショッピングを月1以上で使うという人はおすすめです。
お得なサブスクは利用しよう
スマプレは少額クーポンが多数あるので、利用しやすいのが特徴です。
このクーポンを押さえておけば、ポイ活素人でもあっという間に上級者になれます。
わたしはポイ活マスターではありませんが、スマプレクーポンを使うことで、食品やコスメを買ったり、家族や友達へのプチギフトにもなりました。
初月無料なので、合わないと思ったらすぐに解約してOK。再入会の場合でも日割りでお得です。
無料クーポンを試してみたい方はもちろん、ポイ活に自信の無い人でも使って損はないオススメサブスクです。
\初回30日無料/
※30日間以内に解約すれば一切料金はかかりません