ミニマルアイテム ワイヤレスイヤホンは家事におすすめ【主婦が2年使ってみた感想】 2022年4月10日 家事をしながらでもイヤホンをつけたい、という主婦におすすめなのが骨伝導イヤホンです。 骨伝導イヤホンは耳をふさがないタイプのイヤホンなので、音楽を聴きながらも周りの音...
ミニマルアイテム 【クレンジング不要】エトヴォスのアイシャドウは石鹸で落ちるか検証 2022年4月5日 クレンジング不要コスメとして大人気なETVOS(エトヴォス)。 クレンジング不要コスメを試したい 本当に石鹸でオフできるの? と考えている方向けに、エトヴォスを使って...
ミニマルアイテム 無印お香ランキングの金木犀の感想。部屋の広がり度、持続時間は? 2022年3月30日 無印のお香を試したいけれど何がおすすめなのか気になっていたところ、木犀の香りが人気ということを知りました。 わたしはお香を芳香剤代わりに使っているので、無印のお香も試...
ミニマルアイテム オールバーズの汚れは落ちない?ジェイソンマークを使って検証。 2022年3月23日 Allbirds(オールバーズ)は、洗濯機で丸洗いできるスニーカーです。 わたしはほぼ毎日履いているので何度も洗ってきましたが、繰り返し履いていると痛んでくるし、汚れ...
ミニマルアイテム 繰り返し使えるエコカイロの使い方や寿命は?【冷え性におすすめ】 2022年1月4日 寒い部屋でのエアコンやヒーターは暖かくなりますが、電気代やガス代が気になりますよね。 前回の記事では電気代を抑えつつ寒い冬を乗り切る方法も紹介しましたが、部屋よりも自...
ミニマルアイテム 【ミニマリスト】アクセサリーいらない?長く使える一点ものを持つ 2021年12月10日 わたしはミニマリストの生活を始めてから、服も化粧品も少なくなりました。 今回の記事では、わたしが持っているアクセサリーや収納ケースを紹介します。 少ないモノの中でもお...